TOEICスコアアップのコツ41 “時間を表す前置詞”

カレンダー

日付/期限での前置詞の選び方

TOEICのPart5では前置詞の選択が出題されます。うろ覚えの方も多いと思います。何回かにわけて紹介しますが、今回は日付/期限に関する前置詞を見ていきます。

時間を表すat,in,onの使い方

■「at」の持つピンポイントな時間

at 10:00
at noon
at night

■「in」の持つ時間の範囲

in 2020
in winter
in the morning
in July

■「on」の持つ日付と曜日

on April 1
on Monday morning
on weekends

期限を表すby,till/untilの使い方

■「by」の持つ期限

by tomorrow
by next Sunday

■「till/until」の持つ継続

till tomorrow morning=明日の朝までずっと(起きていなければいけない)
till next Sunday=次の日曜日までずっと(雨)

上記のように~までの表し方でも継続性があるかないかでbyとtillの使い方が変わってきます。

過去問題を多く解いて慣れていく

前置詞の使い方は感覚が大事で多くの問題に触れていく必要があります。
TOEICオンライン塾では、過去問題集20回分+@が無料教材です。問題をより多く解いていく事で問題の傾向が分かってきます。まずはTOPページより無料レッスンのご予約をお願いします。お待ちしております!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。