bankがなくても単語から銀行を想像する
Part7では銀行からのお知らせや新しいサービスなどの連絡がくる場面の問題が出る事があります。また、Part5では銀行まわりの話を問題にしていることがあります。銀行のシチュエーションで使用される単語をを覚えておきましょう。
銀行で使われるTOEIC単語
balance | 残高 | balanceは沢山の意味を持ちますが、銀行では残高の意味になります。 |
bank account | 銀行口座 | |
account number | 口座番号 | |
transaction | 取引 | transact with~で~と取引をする動詞になります。 |
deposit | 預金する | make a depositeでも同じ意味です。 |
mortgage | 住宅ローン | |
remittance | 送金 | |
savings | 貯金 | 貯金の意味では常に複数計です。 |
withdrawal | (お金の)引き出し | withdrawはお金を引き出す際に使われる動詞です。 |
余談ですが、TOEICの世界では無理なローンや投資を進めてくるシチュエーションはありません。あくまで健全な銀行業務のみを行っているようです。
シチュエーション毎の問題に慣れる
TOEICオンライン塾では、シチュエーション毎の問題に慣れて問題を解答する時間を短くするトレーニングを行います。まずはTOPページより無料レッスンのご予約をお願いします。お待ちしております!