TOEICで出てくる様々な建物まとめ
TOEICの会話の中や、長文問題で出てくる建物をまとめます。場所を表す前置詞、in/at/nearなどの後ろに続く事が多く、場面をイメージすれば問題の理解も深まると思います。
では、頻出の建物に関する英単語を見ていきます。
building | ビル | |
facilities | 施設 | 基本複数形です |
complex | 複合施設 | Shopping complexなど |
mall | ショッピングセンター | |
city hall | 市役所 | TOEICでは市役所で様々なイベントが行われます |
library | 図書館 | |
parking garage | 駐車場 | Part3では駐車場での会話が良く出題されます |
theater | 劇場 | 〇〇 theaterという形が多いです |
amusement park | 遊園地 | |
clinic | 診療所 | hospitalは総合病院に対し、clinicは専門の病院です |
museum | 美術館 | art museum(美術館)は必須単語です。 |
zoo | 動物園 | |
aquarium | 水族館 | |
church | 教会 | TOEICは宗教がらみの思想の問題は出ないです。建物として歴史があるなど観光の一部で出ます |
inn | ホテル | hotelと同じ意味です |
plant | 工場 | factoryと同じ意味です |
plaza | 広場 | |
fountain | 噴水 | Part1で噴水の写真が出る事が多いです |
playground | 運動場 | |
gymnasium | 体育館 | |
taxi stand | タクシー乗り場 | |
bus stop | バス停 |
街中で見かけるサインに注目
今や色々な場所で英語併記のロードサインが見つかります。街中を歩いている時、車で運転している時、ロードサイン、看板を見て「なるほど、英語でこう言うんだ」と、気づかされる事が良くあります。外出の際は英語表記にも意識を向ける事でボキャブラリーが増えていく事間違いなしです!
建物に関するTOEIC英語でした!
TOEICでスコアアップに必要な単語を短期間で
TOEICオンライン塾ではTOEICで出題される可能性の高い単語から覚えるため、最短で確実なスコアアップにつながります。また、毎週の暗記しなければいけない単語が多い為、短期間でボキャブラリーを増やす事が可能です。まずはTOPページから無料レッスンのご予約をお待ちしております!